| 2010年6月23日更新
緊急の際は
 現在、リストアップ更新中です。
 いましばらくおまちください。
 
 最悪の場合は、
 
 ハノイ・もしくは、ホーチミンの日本大使館・領事館にかけこみましょう。
 
 大使館・領事館の方々が「事件処理で大変だ」という声を聞きますが、
 命を落としては、いけません。
 とにかく、生きて帰国しましょう。
 
 
 ベトナムでは、
やはり、
鳥インフルエンザが流行しています。
政府発表は、控えられていますが、
医療団体速報では、
日々、感染例があがっております。
 そのため、予防策としては、
 
 1.「外出時には、マスクを着用する」
 2.「こまめに、うがい、手洗いを励行する」
 3.「市場など、人が多く、生ものを扱うところへは、なるべく近づかない」
 4.「死んだ鳥や家禽類、家畜、動物に、素手で触らない。触った場合は、すぐに手洗いを励行する」
 5.「卵や鳥肉を食べる際は、必ず火の通ったものを食べる、というか、なるべく口にしないのがベスト、ではありますが」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |